投稿

7月, 2013の投稿を表示しています

気合と根性

社会に出る前は嫌いでした。 根性や気合、忍耐、礼儀、、、 なんかメンドイというか、良いイメージじゃなかった です。でも社会出て思いました、気合と根性が最後 はモノを言うんじゃないかと。 若い時ほどそうなんじゃないですかね。 若いと何もわからないし、技術も無い。 じゃあどうするんですか、っていう時にまさに 「気合と根性」なんじゃないかと。 僕は仕事に向き不向きってあると思ってるんですが、 それすら分からないわけです。 ミスしたら、なんでだろうと自分を責める。 繰り返しミスしたら、なんでできないんだよ、って責める わけです。 20代はそんな事の繰り返しでした。 でも、それは糧になっているし、間違ってないと思う。 とにかくガムシャラです。わからないけど、とにかくやる。 色々言われるけど、やるしかない。 若い時は体力的にも精神的にも強いので、 どんどん挑戦するべきだと思います。限界はたしかに あるけど、すぐ立ち上がるパワーがある。 今もまだそんなような事が続いてます。 うまく行かない時もしばしば。 でもそこはやっぱり気合と根性がモノを言うんじゃないか と思うのです。